京劇は面白い。しかし京劇をつまらないという人を尊重する?

Beijin oper(北京京劇)をみました。中国各地に、似たようなものがあるらしいです北京のものとは、すこし違うのだそうです。別の町のものを見たいとおもいました。予想していた通り、日本の歌舞伎にすごく似ているのです。

B「私はpを信じます。しかし私は、他の人がpを信じないことを
尊重します。」

この「多文化主義の信念形式」は、自己矛盾していないのか?これが問題でした。

 前回とは別の角度からアプローチしてみましょう。
 これが矛盾していないかどうか、検討するには、「信じます」の意味を明確にする必要があります。urbeさんのコメントにあるように、英語の”believe”も日本語の「信じる」も多義的です。
 
 人がある命題を信じており、そのことを意識しているときには、その命題を信じる何らかの理由があるはずです。何の理由もないとしたら、その人は他の命題でなくその命題を信じるという決定できないはずです。
 もちろん、人がある命題pを信じているけれど、そのことに気づいていないということはありえます。そのときには、pを信じているけれども、その理由を自問しても、答えられない場合もあるかもしれません。そのときに、彼がもう一度考えてその理由を見つけられないならば、彼はその信念を放棄することになるでしょう。

 人がある命題を信じているときには、信じる理由があるのですが、その理由が、「知っている」というのに十分な場合と、不十分な場合があります。机の上にコーヒーカップがあるのを見るとき、私は、机の上にコーヒーカップがあることを知っているといえるし、また信じているともいえます。「pを信じる」には「pを知る」「pを認識する」という場合と「pを想定している」という場合があるでしょう。
 この区別は、確実性の程度の区別だろうと思います。弱い意味の「pを信じる」は、pを信じる理由はあるが、しかしそれはpが真であることを確実に保証するものではない、ということです。信じる理由が弱いときには、「私は、pと信じるけれども、pではない可能性もある」ということになります。

 もっと詳しく言うと次のようになるでしょう。

「私は、pであるか、pでないか、確実に言うことはできない。私には、ある理由でpであるように思われる。しかし、他の人は別の理由でpでないと考えるかもしれない。もし、その人が、確実にpでない、と論証できるのならば、それを教えてほしいものだ。もしその人もまた私と同じように、pであるかないかを確実にいうことはできず、ある理由でpでないと考えるのならば、とりあえず、私の理由と彼の理由をそれぞれ吟味してみるのがよいだろう。」

 これは矛盾していないどころか、全うな態度だと思うのですが、いかがでしょうか。次回は、ここから何が帰結するか、を考えて見たいとおもいます。

 

投稿者:

irieyukio

問答の哲学研究、ドイツ観念論研究、を専門にしています。 2019年3月に大阪大学を定年退職し、現在は名誉教授です。 香川県丸亀市生まれ、奈良市在住。

「京劇は面白い。しかし京劇をつまらないという人を尊重する?」への23件のフィードバック

  1. como ganhar na lotofacil acertar na lotofacil ganhar na lotofacil como ganhar na lotofacil de verdade como ganhar na lotofacil sempre como ganhar na lotofacil 2020 como ganhar na lotofacil 100 garantido dicas lotofacil como acertar na lotofacil dicas para ganhar na lotofacil

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です